| QUALIFYING |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Simon Pagenaud/Team Penske | |
| 1 | 58.9124 | 109.138 |
| 2 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 59.2245 | 108.563 |
| 3 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 59.4345 | 108.180 |
| 4 | Will Power/Team Penske | |
| 12 | 59.5430 | 107.982 |
| 5 | Scott Dixon/Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 59.7970 | 107.524 |
| 6 | James Hinchcliffe/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 5 | 01:00.1415 | 106.908 |
| 7 | Josef Newgarden/Team Penske | |
| 2 | 59.8992 | 107.340 |
| 8 | Alexander Rossi/Andretti Herta Autosport w/Curb-Agajanian | |
| 98 | 01:00.0114 | 107.140 |
| 9 | Max Chilton/Chip Ganassi Racing | |
| 8 | 01:00.1202 | 106.946 |
| 10 | Takuma Sato/Andretti Autosport | |
| 26 | 01:00.1970 | 106.809 |
| 11 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 27 | 01:00.3384 | 106.559 |
| 12 | JR. Hildebrand/Ed Carpenter Racing | |
| 21 | 01:02.3040 | 103.197 |
| 13 | Spencer Pigot/Ed Carpenter Racing | |
| 20 | 59.7585 | 107.593 |
| 14 | Tony Kanaan/Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 01:00.0607 | 107.052 |
| 15 | Ed Jones/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 59.8686 | 107.395 |
| 16 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 28 | 01:00.0926 | 106.995 |
| 17 | Charlie Kimball/Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 59.9820 | 107.192 |
| 18 | Conor Daly/A.J. Foyt Enterprises | |
| 4 | 01:00.2713 | 106.678 |
| 19 | Carlos Munoz/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 01:00.1650 | 106.866 |
| 20 | Sebastian Saavedra/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 7 | 01:00.6272 | 106.051 |
| 21 | Esteban Gutierrez/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 01:00.7441 | 105.847 |
| QUALIFYING COLUMN |
|
本日、カナダ・トロントの市街地コースで行われたホンダ・インディ・トロントの公式予選において、アンドレッティ・オートスポーツのNo.26 #チェック・イット4アンドレッティ・ホンダを駆る佐藤琢磨は1分0秒1970を記録して10番グリッドを獲得しました。
Q2では一時5番手につけており、ファイアストン・ファスト6への進出が確実視されていましたが、ここで赤旗が提示。残り時間がわずかだったこともあり、琢磨はポジションを大きく後退する形でセッションを終えました。 明日は午前中に30分間のウォームアップを行なった後、現地時間の午後3時40分に85周の決勝レースがスタートします。 佐藤琢磨のコメント 「予選結果にはがっかりしています。最初のラウンドではマシーンの感触もよく、いいラップタイムを刻めました。僕たちは第2ラウンドに進出し、赤旗が振られるまでマシーンはとても好調でした。赤旗で中断されたあとは1ラップしか走行する時間が残されてなく、トラフィックに引っかかって思うような結果を出せませんでした。とても残念ですが、僕たちは明日のレースに集中することにします。おそらくサバイバルレースとなるでしょうが、できればいいマシーンを仕立てていいレースにしたいと思います」 (アンドレッティ・オートスポーツのプレスリリースより) |