| RACE |
| POS. | DRIVER/TEAM | ||||
| No | START | LAPS | LL | Status | PTS |
| 1 | Ed Carpenter/Ed Carpenter Racing | ||||
| 1 | 5 | 248 | 90 | Running | 51 |
| 2 | Will Power/Team Penske | ||||
| 2 | 1 | 248 | 145 | Running | 44 |
| 3 | Juan Pablo Montoya/Team Penske | ||||
| 3 | 4 | 248 | 13 | Running | 36 |
| 4 | Simon Pagenaud/Schmidt Peterson Motorsports | ||||
| 4 | 6 | 248 | 0 | Running | 32 |
| 5 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | ||||
| 5 | 7 | 248 | 0 | Running | 30 |
| 6 | Tony Kanaan/Target Chip Ganassi Racing | ||||
| 6 | 3 | 248 | 0 | Running | 28 |
| 7 | Mikhail Aleshin/Schmidt Peterson Motorsports | ||||
| 7 | 11 | 247 | 0 | Running | 26 |
| 8 | Helio Castroneves/Team Penske | ||||
| 8 | 14 | 247 | 0 | Running | 24 |
| 9 | Ryan Briscoe/NTT Data Chip Ganassi Racing | ||||
| 9 | 13 | 247 | 0 | Running | 22 |
| 10 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | ||||
| 10 | 15 | 247 | 0 | Running | 20 |
| 11 | Josef Newgarden/Sarah Fisher Hartman Racing | ||||
| 11 | 2 | 247 | 0 | Running | 19 |
| 12 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | ||||
| 12 | 21 | 246 | 0 | Running | 18 |
| 13 | Carlos Munoz/Andretti Autosport-HVM Racing | ||||
| 13 | 10 | 245 | 0 | Running | 17 |
| 14 | James Hinchcliffe/Andretti Autosport | ||||
| 14 | 9 | 244 | 0 | Running | 16 |
| 15 | Jack Hawksworth/BHA/BBM with Curb-Agajanian | ||||
| 15 | 20 | 244 | 0 | Running | 15 |
| 16 | Carlos Huertas/Dale Coyne Racing | ||||
| 16 | 22 | 244 | 0 | Running | 14 |
| 17 | Sebastian Saavedra/KV AFS Racing | ||||
| 17 | 19 | 244 | 0 | Running | 13 |
| 18 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | ||||
| 18 | 16 | 238 | 0 | Mechanical | 12 |
| 19 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | ||||
| 19 | 12 | 136 | 0 | Mechanical | 11 |
| 20 | Sebastien Bourdais/KVSH Racing | ||||
| 20 | 18 | 118 | 0 | Contact | 10 |
| 21 | Justin Wilson/Dale Coyne Racing | ||||
| 21 | 8 | 118 | 0 | Contact | 9 |
| 22 | Marco Andretti/Andretti Autosport | ||||
| 22 | 17 | 3 | 0 | Mechanical | 8 |
| RACE COLUMN |
|
ファイアストン600の決勝において、佐藤琢磨とABCサプライ・チームはまたも困難に直面しました。
テキサス・モーター・スピードウェイで行なわれた248周のレースが残り7周となったとき、琢磨のマシーンはパワーを失うと、炎に包まれたのです。 ターン1にマシーンを止めた琢磨は素早くコックピットから脱出し、無事でした。 これで琢磨の正式結果は3戦連続で18位という不本意なものとなりました。 16番グリッドからスタートした琢磨は当初、苦戦を強いられていましたが、ピットストップ中にセッティングを変更し、ハンドリングは改良されました。 レース後半にはコース上で数台をオーバーテイクしましたが、琢磨はラップダウンとなっていたため、スコアリングタワーに表示される順位に大きな変化はありませんでした。 トラブルが発生したとき、琢磨のポジションは13番手でした。 今週、チームはミルウォーキーでテストを行ないますが、次のレースはヒューストンの市街地で行なわれるダブルヘッダーレースとなります。 佐藤琢磨のコメント 「No.14をつけたABCサプライ・カーにとっては厳しい夜となりました。 スタートが切られたのは日が沈んだ直後でまだ気温も高い状態でしたが、やがて気温が下がるとマシーンのバランスもシフトしていきました。 ただし、その調整をすると、コース上でのポジションを上げることができるようになりました。 今年はダウンフォースが増えたものの、デグラデーションの影響は非常に大きいものでした。 ピット作業を手早く終えたABCのクルーはいい仕事をしてくれたと思いますが、残念ながら、最終的にはトラブルが発生してマシーンを止めなければいけなくなりました。 僕たちは今晩、いくつかのことを学んだので、これが今後、生きてくることを期待しています。 3週間後にチームのホームタウンでレースができることを楽しみにしています」 AJフォイト・レーシングのプレスリリースより |