| QUALIFYING |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Will Power/Team Penske | |
| 12 | 00:47.8584 | 218.896 |
| 2 | Josef Newgarden/Sarah Fisher Hartman Racing | |
| 67 | 00:48.0915 | 217.835 |
| 3 | Tony Kanaan/Target Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 00:48.0935 | 217.826 |
| 4 | Juan Pablo Montoya/Team Penske | |
| 2 | 00:48.1159 | 217.724 |
| 5 | Ed Carpenter/Ed Carpenter Racing | |
| 20 | 00:48.1264 | 217.677 |
| 6 | Simon Pagenaud/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 77 | 00:48.2272 | 217.222 |
| 7 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 00:48.2480 | 217.128 |
| 8 | Justin Wilson/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 00:48.2749 | 217.007 |
| 9 | James Hinchcliffe/Andretti Autosport | |
| 27 | 00:48.2838 | 216.967 |
| 10 | Carlos Munoz/Andretti Autosport-HVM Racing | |
| 34 | 00:48.2853 | 216.960 |
| 11 | Mikhail Aleshin/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 7 | 00:48.3031 | 216.880 |
| 12 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 28 | 00:48.3159 | 216.823 |
| 13 | Ryan Briscoe/NTT Data Chip Ganassi Racing | |
| 8 | 00:48.3506 | 216.667 |
| 14 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 00:48.3676 | 216.591 |
| 15 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 00:48.4661 | 216.151 |
| 16 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 00:48.4857 | 216.064 |
| 17 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 25 | 00:48.5681 | 215.697 |
| 18 | Sebastien Bourdais/KVSH Racing | |
| 11 | 00:48.8604 | 214.407 |
| 19 | Sebastian Saavedra/KV AFS Racing | |
| 17 | 00:48.9177 | 214.156 |
| 20 | Jack Hawksworth/BHA/BBM with Curb-Agajanian | |
| 98 | 00:48.9202 | 214.145 |
| 21 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 00:49.1157 | 213.292 |
| 22 | Carlos Huertas/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 00:49.3706 | 212.191 |
| QUALIFYING COLUMN |
|
暑く、またよく晴れた空の下、テキサス・モーター・スピードウェイで本日行なわれたファイアストン600の予選において、佐藤琢磨は16番グリッドを手に入れました。
各ドライバーは2周のアタックを行ない、その平均スピードでスターティンググリッドを決定します。 琢磨は216.756mph(約347km/h)と215.376mph(約345km/h)を記録、平均速度は216.064mph(約346km/h)で、この結果、8列目のアウト側からレースに臨むことが決まりました。 佐藤琢磨のコメント 「僕たちにとってはタフな予選でした。 予選前のプラクティスは1度だけで、十分に準備する時間もなく予選を迎えました。 去年は些細なトラブルで予選に出走できなかったので、僕たちにとってはちょっとしたチャレンジでした。 クルマは素晴らしくいい状態にあるとはいえないので、引き続きたくさんの作業をこなさなければいけません。 夜のプラクティスで強力な決勝用のパッケージに仕上がることを期待しています」 AJフォイト・レーシングのプレスリリースより |