| PRACTICE |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Josef Newgarden/CFH Racing | |
| 67 | 00:21.5415 | 169.626 |
| 2 | Simon Pagenaud/Team Penske | |
| 22 | 00:21.5692 | 169.408 |
| 3 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 00:21.6499 | 168.777 |
| 4 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 00:21.7379 | 168.094 |
| 5 | Tony Kanaan/NTT Data Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 00:21.7886 | 167.702 |
| 6 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 00:21.8247 | 167.425 |
| 7 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 28 | 00:21.9394 | 166.550 |
| 8 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 00:21.9746 | 166.283 |
| 9 | James Jakes/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 7 | 00:21.9791 | 166.249 |
| 10 | Will Power/Team Penske | |
| 1 | 00:21.9941 | 166.135 |
| 11 | Ryan Briscoe/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 5 | 00:22.0131 | 165.992 |
| 12 | Sebastien Bourdais/KVSH Racing | |
| 11 | 00:22.0720 | 165.549 |
| 13 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 00:22.1151 | 165.226 |
| 14 | Carlos Munoz/Andretti Autosport | |
| 26 | 00:22.1349 | 165.079 |
| 15 | Juan Pablo Montoya/Team Penske | |
| 2 | 00:22.1818 | 164.730 |
| 16 | Justin Wilson/Andretti Autosport | |
| 25 | 00:22.2474 | 164.244 |
| 17 | Sage Karam/Chip Ganassi Racing | |
| 8 | 00:22.2536 | 164.198 |
| 18 | Gabby Chaves/Bryan Herta Autosport with Curb-Agajanian | |
| 98 | 00:22.2622 | 164.135 |
| 19 | Tristan Vautier/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 00:22.2784 | 164.015 |
| 20 | Jack Hawksworth/A.J. Foyt Enterprises | |
| 41 | 00:22.2909 | 163.923 |
| 21 | Stefano Coletti/KV Racing Technology | |
| 4 | 00:22.3075 | 163.801 |
| 22 | Ed Carpenter/CFH Racing | |
| 20 | 00:22.4374 | 162.853 |
| 23 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 27 | 00:22.6662 | 161.209 |
| 24 | Pippa Mann/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 00:23.4648 | 155.723 |
| PRACTICE COLUMN |
|
ミルウォーキーマイルで開催中のABCサプライ・ウィスコンシン250の初日プラクティスで、佐藤琢磨は3番手のタイムを記録しました。
セッション中、No.14 ABCサプライ・ホンダに乗る琢磨は168.777mph(約270.0km/h)をマークしてトップに立っていましたが、残り5分が過ぎてからふたりのドライバーがこれを上回り、結果的に3番手となりました。 ただし、ホンダ・ドライバーとしては琢磨がトップです。 明日はプラクティス、予選、そして決勝が行われます。 佐藤琢磨のコメント 「今日のプラクティスはとても順調でした。 僕たちがミルウォーキーを愛して止まないことは以前から分かっていたので、あとはバランスの問題だけが残されていました。 というのも、ショートオーバルでは新しいエアロパッケージのテストをまだ行ったことがなかったからです。 走り始めの段階ではいろいろとセッティングを変更しましたが、その後は比較的容易にいい感触を引き出すことができました。 マシーンの反応は良好なので、僕たちは素早く前進していきました。 最終的にマシーンはとても満足のいく状態に仕上げることができたので、僕たちはかなり有力だと思います」 (AJフォイト・レーシングのプレスリリースより) |