| RACE |
| POS. | DRIVER/TEAM | ||||
| No | START | LAPS | LL | Status | PTS |
| 1 | Alexander ツRossi/Andretti Autosport | ||||
| 1 | 1 | 85 | 80 | Running | 54 |
| 2 | Josef ツNewgarden/Team Penske | ||||
| 2 | 4 | 85 | 2 | Running | 41 |
| 3 | Scott ツDixon /Chip Ganassi Racing | ||||
| 3 | 2 | 85 | 0 | Running | 35 |
| 4 | Graham ツRahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | ||||
| 4 | 6 | 85 | 0 | Running | 32 |
| 5 | Ryan ツHunter-Reay/Andretti Autosport | ||||
| 5 | 7 | 85 | 0 | Running | 30 |
| 6 | Simon ツPagenaud/Team Penske | ||||
| 6 | 5 | 85 | 0 | Running | 28 |
| 7 | Will ツPower/Team Penske | ||||
| 7 | 3 | 85 | 2 | Running | 27 |
| 8 | Takuma ツSato/Rahal Letterman Lanigan Racing | ||||
| 8 | 8 | 85 | 1 | Running | 25 |
| 9 | James ツHinchcliffe/Arrow Schmidt Peterson Motorsports | ||||
| 9 | 15 | 85 | 0 | Running | 22 |
| 10 | Felix ツRosenqvist/Chip Ganassi Racing | ||||
| 10 | 12 | 85 | 0 | Running | 20 |
| 11 | Sebastien ツBourdais/Dale Coyne Racing with Vasser-Sullivan | ||||
| 11 | 14 | 85 | 0 | Running | 19 |
| 12 | Patricio ツO'Ward/Carlin | ||||
| 12 | 9 | 84 | 0 | Running | 18 |
| 13 | Marco ツAndretti/Andretti Herta Autosport w/ Curb-Agajanian | ||||
| 13 | 11 | 84 | 0 | Running | 17 |
| 14 | Max ツChilton/Carlin | ||||
| 14 | 16 | 84 | 0 | Running | 16 |
| 15 | Matheus ツLeist/A.J. Foyt Enterprises | ||||
| 15 | 20 | 84 | 0 | Running | 15 |
| 16 | Ed ツJones/Ed Carpenter Racing | ||||
| 16 | 17 | 84 | 0 | Running | 14 |
| 17 | Zach ツVeach/Andretti Autosport | ||||
| 17 | 22 | 84 | 0 | Running | 13 |
| 18 | Spencer ツPigot/Ed Carpenter Racing | ||||
| 18 | 23 | 84 | 0 | Running | 12 |
| 19 | Tony ツKanaan/A.J. Foyt Enterprises | ||||
| 19 | 21 | 83 | 0 | Running | 11 |
| 20 | Marcus ツEricsson/Arrow Schmidt Peterson Motorsports | ||||
| 20 | 19 | 83 | 0 | Running | 10 |
| 21 | Santino ツFerrucci/Dale Coyne Racing | ||||
| 21 | 13 | 83 | 0 | Running | 9 |
| 22 | Jack ツHarvey/Meyer Shank Racing w/ Arrow SPM | ||||
| 22 | 18 | 82 | 0 | Running | 8 |
| 23 | Colton ツHerta/Harding Steinbrenner Racing | ||||
| 23 | 10 | 50 | 0 | Contact | 7 |
| RACE COLUMN |
|
2019年4月14日、カリフォルニア州ロングビーチ発。本日、ロングビーチの市街地コースで行われたアキュラ・グランプリ・オブ・ロングビーチの決勝レースにおいて、レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30 Mi-Jack/パナソニック・ダラーラ・ホンダを駆る佐藤琢磨は8位で完走を果たしました。
午前中のウォームアップで1分7秒7031をマークして5番手となった琢磨は、8番グリッドから決勝レースをスタート。29周目に行った最初のピットストップまでそのポジションを守ります。8番手のままコースに復帰した琢磨は、問題を抱えたパワーを34周目にパスして7番手に浮上。55周目に2回目のピットストップを行なったときにはピットでパワーの先行を許しましたが、そのまま順位を守りきって8位でチェッカード・フラッグを受けました。 佐藤琢磨のコメント 「今日はほとんど動きのない、難しいレースとなりました。8番手でスタートして、第1スティントと第2スティントではサイモン(・パジェノー)と白熱したバトルができました。2回目のピットストップではアンダーカットを狙いましたが、結果的にはウィル(・パワー)にポジションを奪われました。イエローが提示されない決勝レースを懸命に戦いましたが、バランスの点で苦しみました。最後のスティントでブラック・タイアを使ったのは、レッド・タイアのほうが速いとわかっていたもののバランスに問題があったからです。次はインディアナ・モーター・スピードウェイでテストを行ない、ロードコースでのレースに挑みます。(インディアナポリスで1ヵ月を過ごす)“マンス・オブ・メイ”はいつでもエキサイティングなものです。僕たちはいい流れを保っているので、充実した内容のテストを行なってそれを決勝の結果に結びつけたいと願っています」 (レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのプレスリリースより) |