| RACE |
| POS. | DRIVER/TEAM | ||||
| No | START | LAPS | LL | Status | PTS |
| 1 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | ||||
| 1 | 13 | 300 | 2 | Running | 51 |
| 2 | Josef Newgarden/Sarah Fisher Hartman Racing | ||||
| 2 | 21 | 300 | 0 | Running | 40 |
| 3 | Tony Kanaan/Target Chip Ganassi Racing | ||||
| 3 | 2 | 300 | 247 | Running | 38 |
| 4 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | ||||
| 4 | 1 | 300 | 17 | Running | 34 |
| 5 | Ed Carpenter/Ed Carpenter Racing | ||||
| 5 | 10 | 300 | 0 | Running | 30 |
| 6 | James Hinchcliffe/Andretti Autosport | ||||
| 6 | 14 | 300 | 0 | Running | 28 |
| 7 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | ||||
| 7 | 15 | 300 | 0 | Running | 26 |
| 8 | Helio Castroneves/Team Penske | ||||
| 8 | 3 | 300 | 34 | Running | 25 |
| 9 | Ryan Briscoe/NTT Data Chip Ganassi Racing | ||||
| 9 | 4 | 300 | 0 | Running | 22 |
| 10 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | ||||
| 10 | 7 | 300 | 0 | Running | 20 |
| 11 | Simon Pagenaud/Schmidt Peterson Motorsports | ||||
| 11 | 11 | 300 | 0 | Running | 19 |
| 12 | Carlos Munoz/Andretti Autosport-HVM Racing | ||||
| 12 | 5 | 300 | 0 | Running | 18 |
| 13 | Justin Wilson/Dale Coyne Racing | ||||
| 13 | 18 | 300 | 0 | Running | 17 |
| 14 | Will Power/Team Penske | ||||
| 14 | 9 | 300 | 0 | Running | 16 |
| 15 | Jack Hawksworth/BHA/BBM with Curb-Agajanian | ||||
| 15 | 20 | 296 | 0 | Running | 15 |
| 16 | Juan Pablo Montoya/Team Penske | ||||
| 16 | 19 | 280 | 0 | Contact | 14 |
| 17 | Sebastian Saavedra/KV AFS Racing | ||||
| 17 | 17 | 258 | 0 | Mechanical | 13 |
| 18 | Marco Andretti/Andretti Autosport | ||||
| 18 | 8 | 229 | 0 | Mechanical | 12 |
| 19 | Sebastien Bourdais/KVSH Racing | ||||
| 19 | 6 | 130 | 0 | Mechanical | 11 |
| 20 | Carlos Huertas/Dale Coyne Racing | ||||
| 20 | 22 | 78 | 0 | Driver Illness | 10 |
| 21 | Mikhail Aleshin/Schmidt Peterson Motorsports | ||||
| 21 | 12 | 47 | 0 | Contact | 9 |
| 22 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | ||||
| 22 | 16 | 47 | 0 | Contact | 8 |
| RACE COLUMN |
|
本日行われたアイオワコーン・インディ300の決勝において、No.14 ABCサプライ・ホンダを駆る佐藤琢磨は48周目にアクシデントに巻き込まれ、リタイアを余儀なくされました。
16番グリッドからスタートした琢磨は、アンダーステアに苦しめられ、レース序盤にして19番手まで後退します。 その後、雨が降り始めたために33周目にイエローが提示され、39周目には赤旗が提示されてレースは中断されました。 ただし、間もなく雨は止み、30分ほどするとコースも乾きました。 レースは再開され、イエローの状態でピットストップすることが認められました。 琢磨はピットストップすると給油とタイヤ交換を行い、ハンドリングの問題を解消するためにフロントウィングを調整しました。 その後のリスタートではチャーリー・キンボールとサイド・バイ・サイドになりましたが、彼らの目の前でミハイル・アレシンがスピン。 琢磨はこのアクシデントに巻き込まれてアウト側のウォールに接触。 幸いケガはありませんでしたが、マシーンはダメージを負っていたため、リタイアに追い込まれました。 チームは次の週末に開催されるダブルヘッダーレースに参戦するためトロントに向かいます。 佐藤琢磨のコメント 「レースのスタートはタフなもので、ハンドリングのバランスがよくなかったため、ピットストップの際にフロントのダウンフォースを増やす方向に調整しました。 ただし、今回は長いレースなので、あまり心配していませんでした。 ところが、赤旗中断後のリスタートでキンボールとサイド・バイ・サイドになったところ、僕の視界は煙で覆われました。 なんとか避けようとしましたが、すでにコースの上側を走っていたため、どこにも避けることができず、目の前でスピンしたマシーンと接触してしまいました。 今年は本当に不運続きで、今週末こそはその流れを変えたいと思っていましたが、それも来週に持ち越しとなりました。 トロントでもポジティブな気持ちを失わずに戦いたいと思います」 (AJフォイト・レーシングのプレスリリースより) |