| QUALIFYING |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Scott McLaughlin/Team Penske | |
| 3 | 58.2349 | 121.412 |
| 2 | Josef ツNewgarden /Team Penske | |
| 2 | 58.3129 | 121.249 |
| 3 | Will ツPower /Team Penske | |
| 12 | 58.4254 | 121.016 |
| 4 | ChristianツLundgaard/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 30 | 58.4482 | 120.969 |
| 5 | Alex ツPalou/Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 58.5075 | 120.846 |
| 6 | Pato ツO'Ward/Arrow McLaren SP | |
| 5 | 58.6090 | 120.637 |
| 7 | Felix ツRosenqvist /Arrow McLarren SP | |
| 7 | 58.3475 | 121.177 |
| 8 | Colton ツHerta/Andretti Autosport W/Curb-Agajanian | |
| 26 | 58.3925 | 121.084 |
| 9 | Alexander ツRossi/Andretti Autosport | |
| 27 | 58.3983 | 121.072 |
| 10 | David Malukas/Dale Coyne Racing with HMD Motorsports | |
| 18 | 58.4038 | 121.061 |
| 11 | Graham ツRahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 58.4475 | 120.970 |
| 12 | Rinus ツVeeKay /Ed Carpenter Racing | |
| 21 | 58.5356 | 120.788 |
| 13 | KyleツKirkwood/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 58.4865 | 120.889 |
| 14 | Callum Ilott/Juncos Hollinger Racing | |
| 77 | 58.1988 | 121.487 |
| 15 | Romain Grosjean/Andretti Autosport | |
| 28 | 58.5097 | 120.842 |
| 16 | Scott ツDixon/Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 58.2628 | 121.354 |
| 17 | Jack ツHarvey/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 45 | 58.5332 | 120.793 |
| 18 | Marcus ツEricsson/Chip Ganassi Racing | |
| 8 | 58.3064 | 121.263 |
| 19 | Simon ツPagenaud/Meyer Shank Racing | |
| 60 | 58.6898 | 120.471 |
| 20 | Conor ツDaly/Ed Carpenter Racing | |
| 20 | 58.4398 | 120.986 |
| 21 | Helio Castroneves/Meyer Shank Racing | |
| 06 | 58.7534 | 120.340 |
| 22 | Takuma Sato/Dale Coyne Racing with RWR | |
| 51 | 58.6058 | 120.643 |
| 23 | Jimmie Johnson/Chip Ganassi Racing | |
| 48 | 59.1933 | 119.446 |
| 24 | DevlinツDefrancesco/Andretti Steinbrenner Autosport | |
| 29 | 58.6127 | 120.629 |
| 25 | Dalton ツKellett /A.J. Foyt Enterprises | |
| 4 | 59.0082 | 119.821 |
| QUALIFYING COLUMN |
|
2022年9月3日、オレゴン州ポートランド発。
本日行われたNTTインディカー・シリーズ第15戦ポートランドの予選において、デイル・コイン・レーシング・ウィズRWRのNo.51 Nurtec ODT ホンダを駆る佐藤琢磨は22番グリッドを獲得しました。 グループ2から予選の第1セグメントに挑んだ琢磨は、58秒6058のベストタイムを記録して当初は8番手につけていましたが、セッション終了時点では11番手となり、およそ0.5秒差で第2セグメント進出のチャンスを逃しました。 琢磨は2018年のポートランドで22番グリッドからスタートして優勝を遂げているので、明日の決勝レースではそのときの再現が期待されています。 今後は、土曜日の夜に最終プラクティスを行った後、決勝レースは現地時間の午後3時30分にスタートする予定です。 佐藤琢磨のコメント 「昨日のプラクティスでは恐怖を覚えるできごとがあり、このため多くの走行時間とファイアストンのレッドタイヤを試す機会を失いました。唯一のチャンスは今朝のプラクティスだったので、したがって予選は少しチャレンジングな状況となりました。それでも、僕たちは全力を投じました。残念ながら、僕たちが期待したような成績は収められませんでしたが、最終プラクティスではNo.51 Nurtec ODT ホンダが好調なことが確認でき、このセッションでは13番手となってポジティブなフィーリングを掴みました。戦略的には多くの選択肢があります。僕たちは、たくさんのことを試せるでしょうし、オーバーテイクもできると思うので、明日のレースを楽しみにしています」 (デイル・コイン・レーシング・ウィズRWRのプレスリリースより) |