| QUALIFYING |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Dario Franchitti/Target Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 00:42.7766 | 170.841 |
| 2 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 00:42.9886 | 169.999 |
| 3 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 00:43.0942 | 169.582 |
| 4 | Tony Kanaan/KV Racing Technology-Lotus | |
| 82 | 00:43.1493 | 169.365 |
| 5 | Takuma Sato/KV Racing Technology-Lotus | |
| 5 | 00:43.1640 | 169.308 |
| 6 | E.J. Viso/KV Racing Technology-Lotus | |
| 59 | 00:43.2217 | 169.082 |
| 7 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 28 | 00:43.2390 | 169.014 |
| 8 | Ryan Briscoe/Team Penske | |
| 6 | 00:43.3456 | 168.598 |
| 9 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 26 | 00:43.3822 | 168.456 |
| 10 | Oriol Servia/Newman/Haas Racing | |
| 2 | 00:43.4172 | 168.320 |
| 11 | Ana Beatriz/Dreyer & Reinbold Racing | |
| 24 | 00:43.5355 | 167.863 |
| 12 | Graham Rahal/Service Central Chip Ganassi Racing | |
| 38 | 00:43.5847 | 167.674 |
| 13 | Justin Wilson/Dreyer & Reinbold Racing | |
| 22 | 00:43.5984 | 167.621 |
| 14 | Alex Lloyd/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 00:43.7182 | 167.162 |
| 15 | Danica Patrick/Andretti Autosport | |
| 7 | 00:43.8185 | 166.779 |
| 16 | James Hinchcliffe/Panther Racing | |
| 06 | 00:43.8766 | 166.558 |
| 17 | Will Power/Team Penske | |
| 12 | 00:43.9584 | 166.248 |
| 18 | JR Hildebrand/Panther Racing | |
| 4 | 00:44.0056 | 166.070 |
| 19 | Alex Tagliani/Sam Schmidt Motorsports | |
| 77 | 00:44.0158 | 166.031 |
| 20 | Mike Conway/Andretti Autosport | |
| 27 | 00:44.0232 | 166.003 |
| 21 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 00:44.1326 | 165.592 |
| 22 | Vitor Meira/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 00:44.1904 | 165.375 |
| 23 | James Jakes/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 00:44.3409 | 164.814 |
| 24 | Sebastian Saavedra/Conquest Racing | |
| 34 | 00:44.4417 | 164.440 |
| 25 | Ed Carpenter/Sarah Fisher Racing | |
| 67 | 00:44.7509 | 163.304 |
| QUALIFYING COLUMN |
|
2011年6月18日、ウィスコンシン州ミルウォーキー。KVレーシング・テクノロジー-ロータスはIZODインディカー・シリーズに参戦して初めて、3台のマシーンすべてを予選でトップ6に送り込むことに成功した。明日、ミルウォーキー・マイルで開催されるミルウォーキー225の予選において、トニー・カナーンは169.365mph(約271.0km/h)を記録して4位、No.5のKVレーシング・テクノロジー-ロータスに乗る佐藤琢磨は169.308mph(約270.9km/h)で5位、EJ.ヴィソは169.082mph(約270.5km/h)で6位だった。
ミルウォーキーは初参戦となる琢磨は、2週連続でトップ5グリッドからレースに挑むことになる。先週、テキサスでオーバルの予選としては過去最上位となる4位を獲得するなど、琢磨がトップ10で予選を通過するのは今季これが4度目となる。明日のレースは、琢磨がIZODインディカー・シリーズに参戦して25戦目、オーバルレースとしては12戦目にあたる。 2011年シーズンの琢磨は、開幕戦のセントピーターズバーグ(市街地コース)とテキサス(オーバル)でキャリアベストの5位を記録したほか、ブラジルではインディカー・シリーズで初めてレースをリードした末に8位でフィニッシュした。トップで23周を周回した琢磨は、フィニッシュ直前に燃料をスプラッシュ(ほんの少しだけ給油する、の意味)しなければならなくなり、このため優勝のチャンスを逃した。これまで118ポイントを獲得した琢磨は、ポイントスタンディングで現在10位につけている。 佐藤琢磨のコメント 「とても大きな成功を収めることができた1日でした。昨晩から今日にかけて、非常にポジティブな変更を行ない、マシーンは好調でした。結果的に予選では思い切り走行することができ、エキサイティングでした。チームの全員が素晴らしい仕事をしてくれたと思います。本当にいい1日でした」 (KVレーシング・テクノロジー-ロータスのプレスリリースより) |