| QUALIFYING |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 01:04.5814 | 125.869 |
| 2 | Will Power/Team Penske | |
| 1 | 01:04.6782 | 125.681 |
| 3 | Sebastien Bourdais/KVSH Racing | |
| 11 | 01:04.9965 | 125.065 |
| 4 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 1:05.0625 | 124.938 |
| 5 | Josef Newgarden/CFH Racing | |
| 67 | 1:05.0728 | 124.919 |
| 6 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 1:05.0784 | 124.908 |
| 7 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 28 | 1:05.0455 | 124.971 |
| 8 | Tony Kanaan/NTT Data Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 1:05.0647 | 124.934 |
| 9 | Luca Fillippi/CFH Racing | |
| 20 | 1:05.1616 | 124.748 |
| 10 | Juan Pablo Montoya/Team Penske | |
| 2 | 1:05.2081 | 124.659 |
| 11 | Jack Hawksworth/A.J. Foyt Enterprises | |
| 41 | 1:05.2291 | 124.619 |
| 12 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 27 | 1:05.3931 | 124.307 |
| 13 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 1:05.9650 | 123.229 |
| 14 | Justin Wilson/Andretti Autosport | |
| 25 | 1:05.5886 | 123.936 |
| 15 | Simon Pagenaud/Team Penske | |
| 22 | 1:05.9877 | 123.187 |
| 16 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 1:05.5933 | 123.927 |
| 17 | James Jakes/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 7 | 1:06.0671 | 123.039 |
| 18 | Stefano Coletti/KV Racing Technology | |
| 4 | 1:05.6204 | 123.876 |
| 19 | Sage Karam/Chip Ganassi Racing | |
| 8 | 1:06.0688 | 123.035 |
| 20 | Ryan Briscoe/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 5 | 1:05.7053 | 123.716 |
| 21 | Gabby Chaves/Bryan Herta Autosport with Curb-Agajanian | |
| 98 | 1:06.2195 | 122.755 |
| 22 | Rodolfo Gonzalez/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 1:05.9698 | 123.220 |
| 23 | Carlos Munoz/Andretti Autosport | |
| 26 | 1:06.9891 | 121.345 |
| 24 | Tristan Vautier/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 1:06.0814 | 123.012 |
| QUALIFYING COLUMN |
|
土曜日の午後にミドオハイオ・スポーツカー・コースで行われたホンダ・インディ200の予選において、No.14 ABCサプライ・ホンダを駆る佐藤琢磨は1分5秒5933をマークし、16番グリッドを手に入れました。
昨日のプラクティスで5番手のタイムを記録していた琢磨にとっては不本意な結果だったといえます。 90周で繰り広げられる決勝レースは日本時間の8月3日(月) AM3:00にスタートが切られます。 佐藤琢磨のコメント 「タフな予選でした。 ただし、あと100分の数秒速ければセグメント2に進出できていました。 プラクティスではコンペティティブだったものの、ライバルたちは大きな進歩を遂げました。 僕たちもマシーンをより速くしましたが、十分ではなかったようです。 明日はコースの状況もまた違ったものになるので、レースに向けてマシーンをさらに速くできることを期待しています」 (AJフォイト・レーシングのプレスリリースより) |