| QUALIFYING |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Will Power/Team Penske | |
| 12 | 00:43.1757 | 169.262 |
| 2 | Tony Kanaan/Target Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 00:43.3292 | 168.662 |
| 3 | Juan Pablo Montoya/Team Penske | |
| 2 | 00:43.3505 | 168.579 |
| 4 | Ryan Briscoe/NTT Data Chip Ganassi Racing | |
| 8 | 00:43.4312 | 168.266 |
| 5 | Josef Newgarden/Sarah Fisher Hartman Racing | |
| 67 | 00:43.4398 | 168.233 |
| 6 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 00:43.4683 | 168.123 |
| 7 | Ed Carpenter/Ed Carpenter Racing | |
| 20 | 00:43.5584 | 167.775 |
| 8 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 00:43.6140 | 167.561 |
| 9 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 25 | 00:43.7397 | 167.079 |
| 10 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 00:43.7828 | 166.915 |
| 11 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 00:43.8281 | 166.742 |
| 12 | Justin Wilson/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 00:43.8916 | 166.501 |
| 13 | James Hinchcliffe/Andretti Autosport | |
| 27 | 00:43.9725 | 166.195 |
| 14 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 00:44.0156 | 166.032 |
| 15 | Mikhail Aleshin/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 7 | 00:44.0636 | 165.851 |
| 16 | Simon Pagenaud/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 77 | 00:44.0723 | 165.818 |
| 17 | Jack Hawksworth/BHA/BBM with Curb-Agajanian | |
| 98 | 00:44.1268 | 165.614 |
| 18 | Sebastien Bourdais/KVSH Racing | |
| 11 | 00:44.4468 | 164.421 |
| 19 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 28 | 00:44.5038 | 164.211 |
| 20 | Carlos Munoz/Andretti Autosport-HVM Racing | |
| 34 | 00:44.5574 | 164.013 |
| 21 | Sebastian Saavedra/KV AFS Racing | |
| 17 | 00:44.9626 | 162.535 |
| 22 | Carlos Huertas/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 00:45.7358 | 159.787 |
| QUALIFYING COLUMN |
|
本日、佐藤琢磨はABCサプライ・ウィスコンシン250・アット・ミルウォーキー・インディフェストの予選を10位で通過しました。
これは、2004年にベライゾン・インディカー・シリーズのカレンダーにミルウォーキーが復活して以来、No.14 ABCサプライ・ホンダにとって最高の成績となるものです。 琢磨は2ラップの平均で166.915mph(約267km/h)を記録しました。 明日はABCサプライの1500名にのぼるゲストがグランドスタンドに詰めかけます。 250ラップで競われる決勝レースは現地時間の午後2時50分(日本時間の8月18日午前4時50分)にスタートが切られます。 佐藤琢磨のコメント 「ミルウォーキーはいつ走っても楽しく、またドライバーにとってはとてもチャレンジングなコースです。 このコースでは、コンディションが飛び抜けてよくない限り、全開のまま走ることはできないので、ドライバーには多くのことが要求されます。 今日はやや暖かかったので、プラクティスはややトリッキーなものとなりました。 6月のテストでやりきれなかったメニューを引き続き行い、クルマを改善しようとしました。 予選では、僕たちが進歩したことを証明できたと思います。 ただし、トップ争いをするにはまだスピードが足りませんでした。 僕たちは一定のバランスがとれるように努力した結果、良好なセッティングが見つかったのでよかったと思います」 (AJフォイト・レーシングのプレスリリースより) |