| PRACTICE |
| POS. | DRIVER/TEAM | |
| No | Time | Speed |
| 1 | Tristan Vautier/Schmidt Peterson Motorsports | |
| 55 | 01:19.4792 | 92.402 |
| 2 | Graham Rahal/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 15 | 01:19.5630 | 92.304 |
| 3 | Josef Newgarden/Sarah Fisher Hartman Racing | |
| 67 | 01:19.6662 | 92.185 |
| 4 | Scott Dixon/Target Chip Ganassi Racing | |
| 9 | 01:19.7027 | 92.142 |
| 5 | Simon Pagenaud/Schmidt/Hamilton Motorsports | |
| 77 | 01:19.8509 | 91.971 |
| 6 | Will Power/Team Penske | |
| 12 | 01:19.8756 | 91.943 |
| 7 | Tony Kanaan/KV Racing Technology | |
| 11 | 01:20.0593 | 91.732 |
| 8 | Takuma Sato/A.J. Foyt Enterprises | |
| 14 | 01:20.0934 | 91.693 |
| 9 | Sebastien Bourdais/Dragon Racing | |
| 7 | 01:20.1604 | 91.616 |
| 10 | Dario Franchitti/Target Chip Ganassi Racing | |
| 10 | 01:20.1976 | 91.574 |
| 11 | Luca Filippi/Barracuda Racing | |
| 98 | 01:20.2042 | 91.566 |
| 12 | Oriol Servia/Panther Racing | |
| 4 | 01:20.3953 | 91.349 |
| 13 | Helio Castroneves/Team Penske | |
| 3 | 01:20.4774 | 91.255 |
| 14 | James Hinchcliffe/Andretti Autosport | |
| 27 | 01:20.5546 | 91.168 |
| 15 | EJ Viso /Andretti Autosport | |
| 5 | 01:20.6001 | 91.117 |
| 16 | Ryan Hunter-Reay/Andretti Autosport | |
| 1 | 01:20.6077 | 91.108 |
| 17 | Justin Wilson/Dale Coyne Racing | |
| 19 | 01:20.7808 | 90.913 |
| 18 | Sebastian Saavedra/Dragon Racing | |
| 6 | 01:20.8272 | 90.861 |
| 19 | Charlie Kimball/Novo Nordisk Chip Ganassi Racing | |
| 83 | 01:20.8984 | 90.781 |
| 20 | James Jakes/Rahal Letterman Lanigan Racing | |
| 16 | 01:20.9139 | 90.763 |
| 21 | Marco Andretti/Andretti Autosport | |
| 25 | 01:21.0618 | 90.598 |
| 22 | Simona de Silvestro/KV Racing Technology | |
| 78 | 01:21.7958 | 89.785 |
| 23 | Ed Carpenter/Ed Carpenter Racing | |
| 20 | 01:22.4532 | 89.069 |
| 24 | Stefan Wilson/Dale Coyne Racing | |
| 18 | 01:23.6238 | 87.822 |
| PRACTICE COLUMN |
|
絵に描いたように美しいボルティモアのインナーハーバーで日曜日に開催されるIZODインディカー・シリーズの一戦、グランプリ・オブ・ボルティモアのプラクティスが本日開催され、佐藤琢磨とABCサプライ・チームはトップ10に食い込む活躍を見せました。
45分のセッションが2回行われた本日のプラクティスにおいて、琢磨は8番手のタイムを記録。 12のコーナーがあり、全長2.04マイル(約3.3km)の市街地コースを1分20.093秒で走りきりました。 これは、この日のトップタイムからわずかに0.5秒遅いだけのラップタイムでした。 琢磨を始めとするインディカー・ドライバーは明日の午前中に45分のプラクティスをもう1度行った後、正午から予選に挑むことになります。 佐藤琢磨のコメント 「ボルティモアはいつ走っても楽しいので、今回も戻って来られてとても嬉しく思っています。 この素晴らしい市街地コースはトリッキーかつチャレンジングですが、たくさんのファンを集めることでも知られています。 今日は何度か赤旗が提示されましたが、僕たちにとってはとてもスムーズにことが運びました。 ただし、今日試すはずだったアイテムをまだ完全には消化できていないので、まだおおよそのセッティングしかできておらず、ファインチューニングは今後の作業となります」 (AJフォイト・レーシングのプレスリリースより) |